2018年02月26日

格安SIM UQモバイル最悪の欠点・デメリットのまとめ!遅くて圏外で最低利用期間があっても評判が良くておすすめの理由

格安SIM最速で、評判やレビューもとってもいいUQ mobile!

でも、そんなUQ mobileを契約する前に、欠点デメリットも知っときたくないですか?


今回は、UQ mobileの欠点や、デメリットポイントをまとめてお話しします!


題して、『ここがダメだよUQ mobile!!』です。


▼UQ mobile公式ホームページ▼



それじゃぁ、早速説明します。


今回の目次

欠点とデメリットが5つ!!

・他の格安SIM会社より月額料金が高い!

・通信エリアが狭くて圏外になることあり!

・最低利用期間があり!

・中古スマホが使いづらい!

・キャリアメールが有料!


こんなことぶっちゃけて最悪の欠点について話していきますよ。


んじゃまず、

他の格安SIM会社より月額料金が高い!

実はUQ mobileって、格安SIM最安値じゃないんです。


毎月いくらくらい高いの〜ってのを調べると、

どのプランでも、だいたい月々200円~300円くらい高くなってます。

ちょっと残念です。


でも、UQ mobileもただ高くしちゃったら、他の格安SIMにお客さんを取られちゃうので、月の料金が高いのにはもちろん理由があります。


それは、他社にはないUQ mobileの長所の高速通信を維持するためです。



他の格安SIMの平均通信速度が5Mbpsくらいなら、UQ mobileは16Mbpsほどの通信速度がでます!


実は、格安SIMの不満第一位は『通信速度の遅さ』です!

実際、他の格安SIMの平均5Mbpsの通信速度では、動画やwebを見たりすると、止まってイライラすることが多いんです。


でも、UQ mobileなら平均通信速度16Mbpsなので、動画もwebも止まることがないため、ストレスがかからず、楽しくスマホが使えます!


この、みんなの通信速度に対する不満を解消するために、ど〜しても毎月200円~300円が必要になってるみたいです。


なので、格安SIMに乗り換えても通信速度でイライラしたくないなら、UQ mobileはうってつけです。


考えてみれば、キャリアスマホで3,000円多く払ってたのが、300円だけでよくなるんですから、あんまり大きな問題じゃないですね。


スマホが固まって、待ってる時間とイライラを考えると、毎月300円投資する価値は十分ありますよ!


UQ mobileの料金プラン




通信エリアが狭くて圏外になることあり!

実は、UQ mobileはauの4G LTE 800MHz プラチナバンドを使った格安SIMなんです。なので、通信エリアはキャリア(大手携帯会社)のauと全く一緒!!


でも、そのせいで通信エリアが他の格安SIMより少し狭くなってます。


他の格安SIM会社のIIJmio、OCN、楽天モバイル、DMM mobile、mineo(docomo)、Lineモバイルはdocomoの回線を使ったMVNOです。


だから、ドコモの通信サポートエリアで格安スマホが使えます。


ドコモの通信エリアとauの通信エリアを比べると、まだ少しドコモの方が広いです。

なので、auの回線を使ってるUQ mobileより、docomoの回線を使っている他の格安SIMの方が通信エリアは広くなっちゃいます。


少し残念!


でも、なんだかんだ言ってUQ mobileの通信エリアも、人口カバー率99%を超えちゃってるんで、ほとんどの人が今住んでるところで繋がります!


地方はもちろん、田舎や山間部、人口の最小の村でも繋がるんで、通信エリアは気にしなくていいかなって思います。

最速の通信速度のUQ mobileをとるか、たま〜にしか行かない通信エリア外のために遅い他の格安SIMを使うか。簡単ですけど、私だったら最速のUQ mobileにしますね。


UQ mobileの通信エリア




最低利用期間があり!

他の格安SIMも同じなんですが、UQ mobileにもプランによっては、1年縛りや2年縛りがあります。


そのプランとは、

・データ高速+音声通話プラン

・データ無制限+音声通話プラン

・ぴったりプラン

・おしゃべりプラン

この4つ!全部音声通話のついたプランです。


縛りがあるってがっかりですよね!


でも、この縛りをうまく使って、最大45,600円割引する方法があるんです!


その方法とは

「ぴったりプラン」もしくは、「おしゃべりプラン」で端末セットを契約するんです!


そうすると、2年縛りになっちゃいますが、マンスリー割という月割が使えるんで、端末が最大45,600円割引になります。


この方法なら、とってもお得にUQ mobileが使える!!

格安SIMのUQ mobileを、さらに安くつかえますよ!おすすめの方法です。


詳細は、「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」をチェック


UQ mobileの料金プランの詳細




中古スマホが使いづらい!

格安SIMは中古スマホや、白ロム、今使っているSIMフリースマホがとっても使いづらい!!


なぜなら、そのスマホに格安SIMが対応してないことが多いからです!


格安SIMとスマホの対応は、発売元のキャリア、スマホのバージョン、OSのバージョンごとに違っています。しかも、対応しているかの対応状況は、通話、SMS、データ通信(web)、キャリアメール、テザリングごとに違っているんです!


だから、自分のスマホが格安SIMに対応しているかを調べるのが、ちょーめんどくさい!


しかも、テザリングやキャリアメールなど、何かしらの機能が使えないことが多いいです。


それなら、どうすりゃいいの?

ってことで、一番いい方法が、UQ mobileの端末セットで買う方法です!


さっき説明した、方法でUQ mobileのスマホを買えば、通話、SMS、データ通信(web)、キャリアメール、テザリングが全部できます!


中古スマホ、白ロムは、買うのに3万円くらい必要です。

SIMフリースマホをそのまま使っても、充電が劣化してたり、保証が切れてたりで、故障した時に余計にお金がかかります!


それなら、端末セットで端末を0円〜で買った方がお得じゃないですか?


調べるのが面倒くさい!スマホを新しくしたい!安く済ませたい!!

って人には端末セットを買うのが一番お得で楽!!

      



キャリアメールが有料!

最後に、気になる人には気になるキャリアメール(cメール)についてです。


UQ mobileは、私が知る限りキャリアメールがつかえる唯一の格安SIM!!

でも、オプションなので、毎月200円(税込216円)必要です!


無料で使えたら良かったのに...。


でも、いつでも好きな時につけたりはずしたりできるんで、必要な時だけ追加契約しちゃえばいいと思います。


まだまだ、信用が必要なクレジットカード契約とかにはキャリアメールは必須なので、キャリアメールを使えない他の格安SIMよりUQ mobileなら安心できますよ。


キャリアメール(cメール)がない格安SIMを契約して、後悔しないでくださいね。


UQ mobileのオプションの確認はこちら→【UQ mobile公式HP】





以上が、UQ mobileの欠点・デメリットポイントまとめでした!


そんなUQ mobileが、今だけW増量キャンペーン中です。


端末の割引が使える、ぴったりプラン、ぴったりプラン+たっぷりオプションを契約すれば、さらに無料通話もデータ通信も2倍になって、最大毎月5,400円もお得になります。


こんな大チャンス二度とありません。今すぐ詳細をチェックです!

UQ mobile申し込みページ


▼UQ mobile公式キャンペーンページはこちら▼


posted by ぶしゅが at 17:27| UQ mobile 特徴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする