2018年02月02日

UQ mobileの「オンラインチャット」の使い方!対応時間も長くていつでも問い合わせできる

UQ mobileのオンラインチャットって、初めて使う時ってめっちゃわかりづらいんですよね。

そもそも、チャットってどこから出来るんでしょうか?

ほんとよくわかりません。


ってことで今回は

・UQ mobileのオンラインチャットの使い方

・受付時間

・どんな質問ができるか

の3点について説明します。


オンラインチャットは、めっちゃ便利です。

知りたいことはガンガン聞いちゃいましょう!


▼UQ mobile公式ページ▼


目次

▶︎オンラインチャットの使い方

▶︎どんなことを質問していいの?

▶︎オンラインチャットのいいところ

▶︎お得なキャンペーン情報


▶︎オンラインチャットの問い合わせ方法

UQ mobileのオンラインチャットへは、「UQ mobileお客様センターから連絡できます。


<対応時間>

12:00-24:00(年中無休)


<料金>
無料(0円)

<問い合わせ内容>

動作確認端末やUQモバイルに対する疑問・不明点についてなんでも答えてくれます。

UQ mobileに関する質問なら、どんなことにも丁寧に答えてくれますよ。


なので、わからないことがあったら、とりあえずチャットで聞いてみましょう。

チャットのやり方

1,UQ mobileお客様センターにアクセス


2, 右下に、出てくるチャットボタンをクリック(下の画像参照)。

対応時間の12:00~24:00内に出てこなかったら、1~3分くらい待つと出てきます。



チャット画面が出てきたら、「チャットを開始する」もしくは「UQ mobileチャット」をタップすれば、チャットがスタートします。



3,あとはLINEみたいな画面が出てきますんで、担当の方にチャットで気軽に質問するだけ!


ちなみに、UQ mobileとまだ契約してないかたでも質問できますよ。ちょっとした疑問でもいいので、わからないことがあったらなんでも聞いてみましょう!


▼チャット問い合わせはこちら▼

UQ mobileお客様センター



▶︎どんなことを質問していいの?

オンラインチャットってどんなこと聞いていいの?って思った方のために、私が問い合わせた内容を書いておきます。


<私が聞いた内容>

・softbankのiPhone6のUQ mobileへの対応状況

・契約の時に、健康保険証ってつかえるの?

・いま一番うれてる機種はなんですか?

・iPhone5sでテザリングってつかえますか?

・iPhone7以降って、テザリング使える予定は?

・契約数が1人5回線までだけど、家族のために増やすことできないの?


こんな感じで、実店舗で店員さんが答えられないような情報も教えてくれます。また、ホームページには載ってない裏話なども教えてくれるんで、とっても便利です。


たま〜に、オンラインチャットじゃわからないことがあるみたいです。でも、それはしょうがないですよね。その質問はどこに聞いてもわからないものだと思います。


まぁ、そんなことは気にしてもしょうがないので、まずは聞きたいことあったら聞いてみましょう!ホームページに書いてあることでも丁寧に回答してくれますんで、わからなかったらきいちゃえばいいと思いますよ。



▼チャット問い合わせはこちら▼

UQ mobileお客様センター


▶︎オンラインチャットのいいところ

一番いいところは、LINEやハングアウトみたいに気軽にチャット形式で質問できるとこです。


昼の12時から夜の24時の遅くまで、いつでもとっても丁寧に回答してくれます。ほんと、丁寧すぎてびっくりするくらいです。


私は、オンラインチャットが丁寧すぎて、問い合わせを一回しただけでUQ mobileのファンになっちゃいました。


電話のように音声じゃなく文章で情報がもらえるので、聞き間違いがないのもいいところですね。


さらに匿名で、個人情報を出さずに、しかも契約してなくても気軽に質問できます。契約前で悩んでるときにもってこいです。

相手に連絡先を教えるわけじゃないので、その後の勧誘とかの心配もありませんよ。

ってことで、UQ mobileのオンラインチャットぜひ使ってみてくだい!丁寧すぎて絶対驚きますよ。

▼チャット問い合わせはこちら▼

UQ mobileお客様センター


 




以上がUQ mobileのオンラインチャット問い合わせ方法でした。


UQ mobileの無料チャットは、LINEのような感じで簡単に質問できます。

また、今回UQ mobileへの問い合せを、ネット、電話から何回かやってみましたが、すべてとても丁寧に対応していただけました。


さすが、UQ mobileのお客様満足度は90%越え!

auやdocomoなどのキャリアのお客様満足度でさえ60%くらいなのにUQ mobileが90%を超えている理由は、問い合せ対応の素晴らしさなんじゃないかと思います。


ちょっと聞きたいことあるけどどうしようかなぁと悩んでる方は、UQ mobileのオンラインチャットなら簡単に問い合わせできますので、サクッと試してみてください。

おすすめです。

▼UQ mobile無料チャットはこちら▼

UQ mobileお客様センター



▶︎キャンペーン情報

そんなUQ mobileが大特価キャンペーン中みたいです。


いまなら、UQ mobileで一番お得な「ぴったりプラン」もしくは「おしゃべりプラン」を選んで契約すれば、最新のスマホ端末が実質100円から買えます!!


さらに、キャンペーンがお得!!

いまなら、ぴったりプラン、おしゃべりプラン、データ高速+音声プランのどれかを申し込むと、キャッシュバックが貰えます。


その額なんと、最大13,000円

端末セットでも、SIMだけの契約でもどちらでも貰えますよ!!


UQ mobileは創立以来、一番お得なキャンペーンが今まさに開催中です。

いまを逃すと、間違いなく値段は上がるんで、お得にUQ mobileを契約したい人は、期間限定のキャッシュバックを確認して見てください。



▼限定キャッシュバックページはこちら▼




posted by ぶしゅが at 16:35| UQ mobile 特徴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【2018年2月】UQモバイルのおすすめ端末セットはP10 lite!実質100円機種で人気No,1、指紋認証もついてる高性能SIMフリースマホ

UQ mobile(ユーキューモバイル)の端末セットって、めちゃくちゃ機種が多くてどれ選んでいいかわかりませんよね?


そんな中で、おすすめはHUAWEIのP10 liteです。

理由は、P10 liteが安くて指紋認証機能付きの高性能スマホだからです。ほかのスマホにはこの価格でこの機能はついてません。


しかもこのP10 lite、人気No,1でいま一番選ばれれてるスマホ端末なんですよ。


ってことで今回は、

・HUAWEI P10 liteが人気な理由

・P10 liteの弱点

・P10 liteを最安値で手に入れる方法

・さらにキャッシュバックも貰う方法

・一つ前の機種P9 liteとP10 liteの違い

について説明します。


安いのに、めちゃくちゃ高性能なP10 lite!スマホ選びは、これさえ選んでおけば間違いなしです。


P10 liteの詳細はこちら>>

 

目次

▶︎HUAWEI P10 liteが人気な理由

▶P10 liteの弱点

▶P9 liteとP10 liteの違い

▶P10 liteを最安値で手に入れる方法

▶︎まとめ


▶HUAWEI P10 liteが人気な理由

初めに、HUAWEI P10 liteが人気No,1な理由について説明します。


人気No,1の理由は、単純に安くてめちゃ高性能だからです。


コスパ最強ってやつですね。

他のスマホよりも安くて高性能なんで、当然これ選んじゃいます。


私も実際に使ってるんですが、値段の割りにしっかりしたスマホです。このクオリティで2万円代ならホント安いと思います。


だからこそ、発売以来ずっと人気端末ランキングで1位をとってるわけです。


価格.comでは発売した2017年6月から2018年2月のいままでずっとランキング1位を獲得しています。これだけ売れ続けているスマホだったら、安心感抜群ですよ。発売から約半年たっていますが、性能に全く問題はありません。

というより、これよりコスパがいいスマホがありませんので、みんなこれを選んじゃってるわけです。


普通に使えるスマホで安いやつが良いけど、どれかいいかなぁ〜って悩んでるひとは、この端末さえ選んでおけば間違いなしですよ。


UQモバイルでP10 liteを申し込む>>



それでは、UQモバイルの端末の中で、HUAWEI P10 liteをおすすめする理由を詳しく説明していきます。

・安いのに指紋認証がついてる

P10 liteは、定価が32,378円と安いのに指紋認証機能がついてるんです。


これってスゴイことですよ。

普通、指紋認証機能がついてるのは4万円~5万円以上の機種だけです。iPhone7なんか8万円以上しますんで、P10 liteがいかに安いか分かります。


どうして指紋認証機能をここまでおすすめするかというと、指紋認証機能があれば毎回パスワードを打たなくてもいいからなんです。毎回パスワード入力するのは面倒ですし、パスワード忘れを気にしなくていいですし、アプリの指紋認証が使えるようになるんですごく楽なんです。


もちろん、スマホのロック解除のときだけじゃなくて、Webへのログイン(楽天やamazonなど)も対応してますんで、パスワード忘れなどが減ってめちゃくちゃ便利になります。


しかも、HUAWEI P10 liteの指紋認証機能は、めちゃくちゃ認識が速くて正確です。なので、何回も指を押し当てたり、水分拭き取って指を当て直したりしなくていいですよ。



<指紋認証のポイント>

この指紋認証の、早さと正確性はホントに嬉しいポイントです。


私が以前使っていたiPhone6では、指紋認証でロック解除ができたんです。だけど、なかなか認識してもらえず、結局パスコード打つってました。あれって、打ち直しけっこう面倒なんですよね。


でも、P10 liteならそんなことありません。ちょっと当てるだけで、めちゃサクサク開いてくれます。私が使ってみた所、指紋認証の成功率は95%以上だと思います。


これだけ、指紋認証が性格でかゆいところに手が届いてくれるんで、充分使いやすいスマホですよ。


ってことで、実際に使ってみて、安いのに高性能な指紋認証がついてておすすめできるのが、このP10 liteです。



・速度が速い

安くても、使ってるときにもたつきがほとんどありません。普通に使えます。


速度を比較するためにiPhone6と使い比べてみましたけど、ほとんど差はありませんでした。

iPhoneと同じくらい使えるのに、値段は半分以下のこのスマホはやっぱりスゴイです。



・充電容量が大きくて、早く充電できる

P10 liteのバッテリーは、3,000mAhとめちゃめちゃ大きいんです。

最新のiPhone7のバッテリー容量が、1970mAhと比較すると約1.5倍!


その分、充電も長持ちしてくれます。

しかも、充電スピードも早くて、10分充電すれば2時間の動画がバッチリ見れます。


実際に、充電してみたんですが、iPhoneより充電速度速いみたいです。これだったら、充電が足りないって思っても、少しコンセント借りて充電すれば使えるようになるんで、いいですよね。


こんなすごい機能がついたスマホが、たった3万円くらいで手に入るんです。これだったら、iPhoneとか他の高いスマホ買うよりP10 lite選んだほうがいいですよね。



・デザインも美しい

P10 liteのデザインがめちゃいいです。とくに、サファイアブルー(下の画像)がとても綺麗です。とても3万円のスマホには見えません。


さらに、カメラ部の出っ張りがないんで、そのままおいてもガタガタしません。


サイズも5.2インチとiPhone6以降と同じなのでiPhoneからの乗り換えの方でも使いやすくなってます。



・P10 liteの口コミ・評判

P10 liteは私が使っていてオススメな端末なんですが、実際周りの人たちの感想ってどんな感じなんですかね。気になったんで、調べてみました。





<口コミ・評判>

口コミや評判を調べてみたんですが、やっぱり購入した人みんなが満足してるみたいです。


さすがコスパ最強のスマホですね。


周りの評価もいいので、これだったらやっぱりUQモバイルの端末のなかで一番オススメなのはHUAWEI P10 liteです。自信をもっておすすめできますよ。


iPhoneなどの高級スマホと同等な機能を持ってるのに、料金が安いP10 lite。新しいスマホに乗り換えたいって人には一番オススメの機種です。


さらに、iPhoneを使ってるけど次はどうしようかなって人にも、P10 liteはおすすめできます。実際、私もiPhone6から乗り換えましたけど、特に不便に感じていません。むしろ、iPhoneXとかiPhone8より5万円位安くて満足してます。


なので、まだ端末を迷ってる方もP10 liteだけは必ずチェックしといてください。


UQモバイルでP10 liteの詳細を確認する>>


▶P10 liteの欠点

ただ、こんなP10 liteにも欠点はあります。


それは、最新のiPhone7ほどはサクサク動かないってことです。


どうしても、操作と操作の間にちょっと遅れが発生しちゃいます。性能は、iPhone6以上iPhone7未満ってところですかね。


値段が8万円と3万円で、約5万円も違うならしょうが無いですよね。


なので、いくら安くて高性能って言ってもiPhone7にはスピードでは勝てません。もし、操作が少しでも送れるのが嫌だって人はiPhoneなどの高性能スマホを選んでください。


でも、安さなら圧倒的にP10 liteの方が勝っています。安いほうがいいって人には、間違いなくP10 liteおすすめですよ。



▶P10 liteを最安値で手に入れる方法

最後に、P10 liteを最安値で手に入れる方法について説明します。


その方法とは、

UQモバイルでおしゃべりプランかぴったりプランを選んで、端末セットで契約するんです。


いままで、ずっと話してきた内容のまんまですね。

この方法だと、P10 liteが実質100円(税込108円)で買えます。


P10 liteの最安値を調べてみると、

amazonの最安値が28,906円

価格.comの最安値が27,500円です。



なぜ、UQモバイルだとこんなに安いかと言うと、実は2年縛りがあるからなんです。


UQモバイルのおしゃべりプランとぴったりプランは、途中で解約しちゃうとdocomoやsoftbank、auのように違約金+残りの端末料金が必要になります。そうすると、違約金と合わせて高い金額を払う必要があるんです。


でも、2年間使うなら、間違いなくUQモバイルの端末セットが28,000円くらい安いですよ。

28,000円は大きいですね。


ちなみに、使って気づいたんですがP10 liteには透明なカバーが無料でついてきます。カバーなんてなんでもいいけど、とりあえず付けときたいって人は、カバーも買わなくていいんでめちゃいいですよ。



<13,000円のキャッシュバックも貰える>
さらに、いまだけUQモバイルでぴったりプランもしくはたっぷりプランを申し込むと最大13,000円のキャッシュバックが貰えます!!


通常申し込みじゃ貰えない限定特典です。


しかも、特別ページとなってますんで、申し込むなら「特別キャッシュバックページ」からじゃないとキャッシュバックが貰えませんので注意してくださいね。


下にリンク貼っとくんで、キャッシュバックの詳細はそちらからどうぞ。



▼特別キャッシュバックページはこちら▼



▶P9 liteとP10 liteの違い

P10 liteっていいスマホですよね〜。

でも、UQモバイルで売ってる端末をみると、一つ前の機種のP9 lite PREMIUMってのが気になってきます。


なんたって、P9 lite PREMIUMは実質0円ですからね。

P10 liteが実質12,960円なので、0円の一つまえの端末か、実質12,960円で買える最新のP10 liteか迷いますね。


でも、ここでおすすめするのはP10 liteです。

理由は、処理速度とSIMフリースマホってことです。


@処理速度が早い

実はP9 liteとP10 liteは、色が増えたこと以外、性能にほとんど違いがありません。でも、中身で一番変わったのは、処理速度が向上したことなんです。


P10 liteでは、処理速度があがってます。どれくらい上がったかというと、いままでP9 liteだと遅くて読み出しまで時間がかかっていたアプリが、P10 liteだとすぐに開くようになるくらいです。


これがけっこう大きな差なんですよね。

例えば、カメラだと、


P9 liteの場合

カメラ起動までに5秒くらいかかるもたつきがあった。

アプリを開いてる間にシャッターチャンスを逃していまい、P9 liteで写真をとるのが面倒になっていた。


P10 liteの場合

カメラ起動が1秒くらいでできた。

しかも、0.3秒でピントが合うので、シャッターチャンスを逃しません。この早いスピードのおかげで、旅の思い出や決定的瞬間ばばっちり撮れました。


これの処理速度はすごくいいですよ。この価格帯の、他のスマホだとこんなことできないと思います。







▶まとめ

ということで、いまUQモバイルで一番おすすめな端末はHUAWEI P10 liteです。


P10 liteは他のスマホより、
・安くて、性能が良くて、コスパがいい

・安いのに指紋認証がついてる

・処理速度が早い

・充電が早い

・デザインが良い


って特徴があります。

これだけの機能がそろってれば、スマホはなんでもいいけど、とりあえず安くていいやつにしときたいって人にもってこいの端末ですよ。


格安SIMとSIMフリーのセットは、これからどんどん広まっていきます。次からの乗り換えを楽にするためにも、SIMフリー端末のP10 liteはおすすめですよ。


今なら、最安値でP10 liteを最安値の実質100円で契約+最大の13,000円のキャッシュバックを同時に貰うことが出来ます。キャッシュバックが貰えるのは特別キャッシュバックページからだけなので、UQモバイルを契約する方は見逃さないでくださいね。


▼特別キャッシュバックページ▼

posted by ぶしゅが at 09:49| UQ mobile 特徴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月29日

UQ mobileの問い合わせ連絡先一覧!インターネットチャットから質問、修理、故障受付ができて評判

UQ mobile(ユーキューモバイル)にわからないことがあって問い合せしたいけど、どこに問い合せていいかや、営業時間なんかまとまってなくてわかりにくいですよね。


なので、今回はUQモバイルの問い合せ先の情報と質問、修理、故障受付の対応状況、オンラインチャットのやり方をまとめてみました。


▼UQ mobile公式ホームページ▼



目次

▶︎問い合わせ方法は大きく分けて4つ

▶︎無料オンラインチャットからの問い合わせ方法

▶︎公式ホームページからメールで問い合わせ方法

▶︎UQお客様サポートに電話で問い合わせ方法

▶︎端末故障受付センターに電話で問い合わせ方法


問い合わせ方法

UQ mobileの問い合わせ方法は大きく分けて4つあります。


・1, 無理!オンラインチャットからの問い合わせ

・2, 無料!公式HPからメールで問い合わせ

・3, 無料!UQお客様サポートに電話で問い合わせ

・4, 無料!端末故障受付センターに電話で問い合わせ


全部無料です!UQ mobile太っ腹ですね。私は、この4つとも使ったことがあるんですが、どれもとっても丁寧に対応してくれて、UQ mobileのファンになっちゃいました。


問い合わせはUQ mobileの公式HPから出来ます。気になる方はみてみてください。


▼お問い合わせはこちら▼

【UQ mobile問い合わせページ】


   



各問い合わせ方法の詳細について説明します。

▶︎無料オンラインチャットからの問い合わせ方法


対応時間:12:00-24:00(年中無休)

問い合わせ内容:動作確認端末やUQモバイルに対する疑問・不明点に答えてくれます。UQ mobileに関するすべての質問に丁寧に答えてくれますよ。


問い合わせ方法

1, UQ mobile公式HPにアクセス
 

2, 右下か左下に、たまに出てくるチャットボタンをクリック(下の画像では左下)。対応時間の12:00~24:00内に出てこなかったら、5分くらい待つと出てきますよ。


3,あとはLINEみたいな画面が出てきますんで、チャットで気軽に質問するだけ!


ホームページには載ってない裏話などの情報も教えてくれます。


iPhoneのiOSごとの対応状況だったり、契約方法で悩んだ時に健康保険証が使えるかどうかとか聞けました。また、電話のように音声じゃなく文章で情報がもらえるので、聞き間違いやすいことを聞いても間違うことがありませんよ。


もちろんUQ mobileを購入する前でも、しっかりと回答してくれます。


夜遅くまで答えてくれますし、いつでも丁寧に質問に回答してくれます!私はこれが一番おすすめの問い合せ方法だと思います!


匿名で、個人情報を出さずに、しかも契約してなくても気軽にLINEみたいな感じでなんでも聞けますんで、まずはこちらから質問・問い合せしてみてください。

▼UQ mobileの無料チャットはこちら




▶︎公式ホームページからメールで問い合わせ

対応時間:1日中いつでもok

問い合わせ内容:UQ mobileのサービスに関して


問い合わせ方法:UQ お客さまセンターにアクセス


あとは必要事項を入力して待つだけ!1~3日程度で返信がきます。

注意:こちらの問い合せは、UQ mobileを契約後の方を対象にしています。オンラインチャットみたいに気軽な質問出来ないんで注意してください。


ネットからなのでいつでも質問できるのはいいんですが、回答も遅くなってしまうので、使い勝手は正直あまり良くないです。これならオンラインチャットの方が早くて便利だと思いますよ。




▶︎UQお客様サポートセンターへの問い合わせ

対応時間:9:00~18:00(年中無休)

問い合わせ内容:端末故障以外のUQ mobileすべてのことについて問い合わせできます。


問い合わせ方法:対応時間内に0120-929-818(スマートフォン・携帯電話・PHS・一般電話)に電話!あとは電話の案内に従って、ボタンを押して、担当者が出たら質問するだけです。


注意:無料なのは嬉しいですが、電話は待ち時間がかなりあります。日曜の朝9時に電話した時は、30分間繋がらないこともありました。

待つのが面倒だなともう方は、簡単な「オンラインチャットから連絡してください。




▶︎端末故障受付センターに問い合わせ

対応時間:9:00~21:00(年中無休)

問い合わせ内容UQ mobileの端末故障について


問い合わせ方法:対応時間内に0120-959-558(スマートフォン・携帯電話・PHS・一般電話)に電話!あとは電話の案内に従って、ボタンを押して、担当者が出たら質問するだけです。


注意:こちらは端末故障した場合のみ使える番号なので、その他の質問は、オンラインチャットか電話からにしてください。




以上がUQ mobileの問い合わせ方法でした。


UQモバイルの無料チャットはLINEのような感じで、簡単に質問できます。また、今回UQモバイルへの問い合せを、ネット、電話から何回かやってみましたが、すべて超丁寧に対応していただけました。


UQ mobileのお客様満足度は90%越え!auやdocomoなどのキャリアのお客様満足度でさえ60%くらいなのにUQ mobileが90%を超えている理由は、問い合せ対応の素晴らしさなんじゃないかと思います。


ちょっと聞きたいことあるけどどうしようかなぁと悩んでる方は、オンラインチャットなら簡単に問い合わせできますので、サクッと試してみてください。おすすめです。



▶︎お得なキャンペーン情報

そんなUQ mobileが大特価キャンペーン中みたいです。いまなら、UQ mobileで一番お得な「ぴったりプラン」もしくは「たっぷりプラン」を選んで契約すれば、無料通話が通常の3倍データ通信量も通常の2倍になります。


UQ mobileは創立以来、一番お得なキャンペーンが今まさに開催中で、本気で価格を下げにきてます!いまを逃すと、間違いなく値段が上がりますよ。また、総務省が0円端末をまた規制するみたいです。前回みたいに急に明日から100円端末廃止!ってことになっちゃうかもしれません。なので契約検討中の方は、今すぐ契約しちゃうことをおすすめします。


キャンペーン詳細ページ【キャンペーン情報】


▼UQ mobile公式キャンペーンページはこちら▼

posted by ぶしゅが at 21:43| UQ mobile 特徴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする